仮想知的労働者(RPA)って

最近、RPA(Robotic Process Automation)=仮想知的労働者という言葉を良く耳にします。
会社で社員、パート、アルバイトが行なっている、受注の入力、日々の売り上げの集計処理等のPC作業を、これらの人々に代わって、パソコンの中でリボット(電脳ロボット?)を動かして、やらせてしまおうと言うもので、このように呼ばれています。
何といってもパソコン上で動くので、24時間365日働かせても、人件費はかかりませんが、特別な、ソフトウェアを購入する必要があります。製品ベンダーは簡単に操作できると言いますが、実際はRPAに行わせる業務の切り出しや、ツールの設定および機械化されて作業の様子が見えなくなってしまうので、逆にRPAが行なっている作業の見える化等結構大変ではあります。但し、人権費や作業効率を改善する画期的な技術でもあります。人件費増加、人材採用でお悩みの中小企業経営者、情報システムのご担当者には、是非導入をご検討されててみてはいかがでしょうか。

もし、ご興味があれば勉強会(無料)に参加されませんか?詳細はこちら

関連記事

ページ上部へ戻る